✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
私は気温が低い→空気が膨張している→気圧が低い
気温が低くなると空気は膨張ではなく、収縮します。
結果、気圧がどうなるかはコレだけではなんともいえません。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
私は気温が低い→空気が膨張している→気圧が低い
気温が低くなると空気は膨張ではなく、収縮します。
結果、気圧がどうなるかはコレだけではなんともいえません。
まずは、地表にいるあなたをイメージしてください。
では、地表にいるあなたの周りの空気が暖められるとします。そうすると空気は軽くなり、上に行こうとしますよね(熱気球が浮かぶのと一緒です)。これが上昇気流です。上昇気流は上空に雲を発生させるとともに、地表の空気をどんどん吸い上げようとします。結果あなたの周りの地表の付近は他に比べると低気圧になるのです。
次にそうやって上空に上がった空気は次第に冷やされ、重くなり、地表にいるあなたのところに降りようとします。これが下降気流を生じさせ、あなたの周りに上空からどんどん空気が流れ込んできます。こうして地表にいるあなたの周りが高気圧になるのです。
つまり、低気圧や高気圧は空気の流れの結果生じる状況のことなのです。
空気は暖かくなると軽くなるので、上へ昇ろうとするため、上昇気流(低気圧)が発生し、雲を作ります。
逆に冷たくなると、空気は重くなり下に降りようとするため、下降気流(高気圧)が発生し、雲ができません。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉