電流計、電圧計には、5A、500mA、のように種類があるのを知ってますか?
電流計なら5A、500mA、50mAがあります。
5Aに繋いだときは「4.00A」のように小数第2位まで
500mAに繋いだときは「100mA」のように整数
50mAに繋いだときは「20.0mA」のように小数第1位まで
電圧計なら300V、15V、3Vがあります。
300Vに繋いだときは「150V」のように整数
15Vに繋いだときは「7.50V」のように小数第2位まで
3Vに繋いだときは「1.50V」のように小数第2位まで
というふうに繋ぐ端子によって変わるのです。
「」の中の数字は例えなので気にしなくて大丈夫です!