✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
とりあえずやり方説明ね!↓
例えば塩酸なら酸性、つまりmol/lの数かけるa(電離数)で仮に0.001って出たとしたら酸性だからH+は10の−3乗になるからH+は10−3mol/lになる!
それでH+とOH−は合計で−14になるから14−(-3)の計算でOH−は10−11mol/lになる!
それでpHはH+の○乗の○の数の部分が答えになるよ!
ごめん!見てなかった!
酸、塩基ってどんなのかな?
習ったから分かるとは思うよ!
うん!教えるよ💗
あ、でも新規でお願いね🤲
ありがとう!!💓
りょーかい!(^_^ゞ
うん!待ってるね〜✨
なるほど!!
わかりやすいよぉ( ;∀;)
ありがとう!!
ちなみに時間あればでいいんだけど、酸・塩基のところ解説してほしい
( ;∀;)