✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(3)① は合ってますよ!
②はdと回答されていますが正解はaです!
dはおそらく「あ」の段階だと思います!
いえいえ!
私も始め解いたそう思ったんですけど同じワークを使っていて
以前やったときにaがあじゃないんだ、と思ったのを覚えてました😊
あ!あともう一問いいですか💦
無性生殖では子の形質は親の形質と同じものになる。その理由を「染色体」という言葉を用いて簡単に説明しなさいって言う問題なのですが…
染色体をどう入れれば良いかわかりません💦
もし良かったら教えてください🙏
おぉ!!なるほど😀💡
おかげで助かりましたっ!!
ホントびっくりです笑
有難かった…😂
とても分かりやすかったです!!
重ね重ねありがとうございます✨
(フォロー失礼します!(ボソッ))
いえいえ!
私はいつも説明があまりうまくできないのですが
伝わってよかったです😊
相互フォローさせていただきます!!
※補足
あ→え→い→う
d→a→c→b
だと思います!