Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
①②より、、、の部分の計算の仕方が分からないです?
連立するんですか?
n
30 (1) 初項をα, 公比をrとすると a=arn-1
-40であるから ar-40
06-160であるから
ar5=-160
① ② より2=4で,これを解くと
①
.....
2
r=±2
① から, r=2のとき
8=
a=-5
以下
SA
r=-2のとき
a=5
よって,一般項は
- on-1 ++ 17
\n-1
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5646
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
助かりました!ありがとうございます!