Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
このような問題で、黄色い線の部分について疑問なのですが、②を③に代入しても答えのようになりません。
どのように解けば答えのようになるのでしょうか?
教えてくださるとうれしいです🙇🙇
(2)点A(3,1)を通り, 円+y=5に接す
ある直線
(2) P(男) とすると, 接線の方程
式は
xx+hy-5-
これが点 A3, -1) を通るから
3-3-5
よって y-3x-5-2
また、P() は円上の点であるから
x+y=6-3
入してすると
3.+2=0.
(x-1)(x-2)=0
すなわち
よって
x-1, 2
②より=1のとき
月-2
=2のとき
3r=1
よって、接点の座標は
(1,-2), (2, 1)
したがって, ①より求める接線の方程式は
x-2y= 5, 2x+y=5
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18