ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Senior High
Chemistry
⑴はどうやって解けば良いのですか
Chemistry
มัธยมปลาย
ประมาณ 7 ชั่วโมงที่แล้ว
ぶーちゃん
⑴はどうやって解けば良いのですか
思考 化学 論述 グラフ 59. 分子間力■次の文中の空欄に適切な語句 100 上 (ア) (日) を入れ、下の各問いに答えよ。 (c) 50- 分子からできている物質では,状態変化を おこす温度は分子間力に大きく依存している。 分子間力のうち, すべての分子に働く弱い引 力を(A)とよぶ。 14~17族の水素化合物 の分子量 (分子の質量の相対値) と沸点の関係 BA を図に示す。 14族の水素化合物のように, 構 造のよく似ている分子では,(A)と沸点の間 に一定の傾向がある。 HF H2Te 0 AsH3 NH3 CN SbH3 H2Se 点-50 H2S HI (°C) SnH4 -100 GeH4 (イ)、 (エ) SiH4 HCI -150 ← 20 20 40 60 80 100 120 分子量(分子の質量の相対値) (1) 図中の (ア)~(エ)の化合物は何か。 それぞれ化学式で記せ- (2) 下線部について。 一定の傾向とはどのようなものか。30字程度で記せ。 (3) SiH4 HCI の分子量はほぼ同じであるが、 沸点はHCI の方が高い。 その理由を 極性分子, 無極性分子などの用語を用いて簡潔に記せ。 (d) (4)HF, NH3 の沸点が同族の水素化合物に比べて異常に高い理由を20字程で記せ。 -(ウ) T
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
化学
Senior High
ประมาณ 1 ชั่วโมง
(3)のように最も陽イオンになりやすいや最も陰イオンになりやすいなどの問題はどうやって考え...
化学
Senior High
ประมาณ 1 ชั่วโมง
この問題で、発生した気体が二酸化炭素で、二酸化炭素に石灰水を通じると白く濁ること&炭酸カル...
化学
Senior High
ประมาณ 3 ชั่วโมง
溶解度の問題です。(4)の解説の始めの式から分からないので解説お願いします。
化学
Senior High
ประมาณ 5 ชั่วโมง
⑴はどうやって解けば良いのですか
化学
Senior High
ประมาณ 5 ชั่วโมง
この化合物が不正炭素を持つのに鏡像異性体が存在しないのはなぜですか?
化学
Senior High
ประมาณ 5 ชั่วโมง
解説で(ア)は酸素で陽子の数が8までは分かるのですが、電子の数は10と書かれていますがどう...
化学
Senior High
ประมาณ 6 ชั่วโมง
(3)と(4)の求め方を教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
化学
Senior High
ประมาณ 6 ชั่วโมง
これの2番ってどう考えたらいいですか??もしよろしければ教えて欲しいです💦
化学
Senior High
ประมาณ 6 ชั่วโมง
高一の化学基礎です。状態変化でDE間の変化をなんというのか求める問題で、答えが沸騰なんです...
化学
Senior High
ประมาณ 10 ชั่วโมง
(2)がわかりません 飽和水蒸気圧とはちがうのでしょうか
สมุดโน้ตแนะนำ
高1化学基礎
7665
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!