Mathematics
มัธยมปลาย

写真の(2)の問題についてです

模範解答はグラフで考えていなかったため、グラフで考えるやり方で教えてください

私はf(x)=0(>0)になる値を求めてそれを使って場合分けをしました

しかしf(x)=0の値を間違えていたのか、場合分けが模範解答と違っていました。

そのためこの問題の場合分けの仕方を教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

576 a>0 とする。 関数 f(x) =x-27ax (0≦x≦3) について www Y (1) 最小値を求めよ。 (2) 最大値を求めよ。

คำตอบ

そもそもf(x)のグラフを描く必然性はないようです
描いたところで、やることは同様かと思います
つまり解法が異なるのではなく、
グラフなど不要なところを
省略しただけかと思いますよ

まかろん

ありがとうございます!
見たところ、f(x)=0の時の値が間違えていたため途中式も教えてほしいです🙇🏻‍♀️

f(x)=0を求めるのは
この問題を解くにはまったく関係がありませんが、
そこは理解されていますか?

まかろん

後付けになって申し訳ないのですがこの解き方ではf(x)=0の値は必要ありませんか、?

そもそもこのやり方では求められませんか?

すみません、質問に対する私の理解がおかしかったです
f(x)=0の値をもう少しいじれば、
答えはまったく同じです
その方法で結構です

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉