Mathematics
มัธยมปลาย
この問題で、解説部分で自然数のみになる条件がなぜ<2となるかがわかりませんでした。3ではないのか?と疑問に思っていたので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
問題 32αを定数とする。 2つの不等式 3x+5> 5x-1 … ①, 5x + za >
(1) 不等式① を解け。
不等式
+18 +0
(2)2つの不等式①、②を同時に満たす整数が存在し, かつそれが自然数のみになるとき
αの値の範囲を求めよ。
( 広島工業大)
(1) ① より
3x-5x >-1-5
-2x>-6-
(2)
よって, ① の解は x < 3
5x+x > 4-2a
6x> 4-2a
or + a
不等号の向きに注意する。
よって、②の解は
x>
2-a
3
Leaを含んだまま計算
① ② を同時に満たす整数xが存在し,
2
かつそれが自然数のみになる条件は
J
2-a
2
3
よって
02-a
3
組み合わせる
0≤2-a<6 √xe 0.09
-2≤-a<4
したがって
-4 <a≦2
3 x
2-a
2-a
=0,
=2の
3
とき条件を満たすかどう
かに注意する。
章
1次不等
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5638
19