Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
式の2行目まではわかるのですが、3行目で4分の5から5分の4に変わる理由が分かりません...教えてください🙏
問11 1 + tan A
=
1
1
cos² A
であるから
2
2
CIA - 1+/1 - 5
cos²
2
=
4
したがって
cos² A
=
45
COSA > 0 であるから
4
2√5
cos A =
5
5
sin A
また, tan A
=
であるから
COS A
sinA = tan Acos A
1
2√5
√5
2
5
5
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8917
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
そういうことですか、!!
やっと分かりました...ありがとうございます🙇