Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
数学Ⅰの実数の単元です。
この証明がなぜ成立するのかわかりません、、
成立する理由を教えて欲しいです。
また、できたら下の練習40の回答も教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします!
15
20
中心に学ん
平方根の積と商について,次のことが成り立つ。
a>0,6>0のとき
1√a√6=√ab
【1の証明】 a を2乗すると
E
a
=
2
b
a
√ b
(va√6)=(√a) (√6)²=ab
練習
40
ここで,√√60であるから,√√はabの正の
平方根である。
すなわち
a√6=√ab
1の証明と同様にして,上の2が成り立つことを証明せよ。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8917
116
数学ⅠA公式集
5638
19
ありがとうございます!