Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

シュウ酸が還元剤になり得る理由を教えてください🙇‍♀️
アルデヒド基を持っていないけど脱炭酸しやすいとの事らしいですが、脱炭酸とは何ですか?また脱炭酸しやすさは何で決まりますか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

シュウ酸はアルデヒド基は無いが、カルボキシ基COOHが2つくっついたHOOC-COOHという構造になっている。

脱炭酸とは二酸化炭素が発生することで、カルボキシ基が隣り合わせだと起こりやすい。

(COOH)2→2CO2+ 2H+より、Cの酸化数が+3→+4より酸化しているから還元剤である🙇

𓆩 (*´▽`*)✿𓆪

ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?