English
มัธยมปลาย

文法の問題です。
(1)と(2)の考え方がよく分かりません。
どなたか分かる方教えてください!!🙇‍♀️

2 空欄に入る最も適切なものを選びなさい。 (1) ( ) is able to drive can take part in it. 1. Any people who 3. Which person 2. Whenever he 4. Whoever (2) Let me speak to 1. whomever ) is waiting for me. 2. who 3. what 4. whoever

คำตอบ

(1) 4. Whoever
<Whoever(S) is(V) able to drive>(S1) can take part in(V1) it(O1). <運転できる人なら誰でも>それに参加できます。
(2) 4. whoever
Let me speak to <whoever(S) is waiting for(V) me(O)>. <私を待っている人(が誰でもその人)>に話させてください。

全て複合関係代名詞の問題です。
現在使っている文法参考書の『関係詞』の中にある「複合関係代名詞」の内容を、ご自分の目で見て確認してください。
上記のような例文と一緒に説明文も必ず載っています。
文法参考書は常に手元に置いて、是非活用してください。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉