Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

なぜX2乗+24の二乗=DF二乗=BF二乗
になるのでしょうか?教えてください。

14. 正解 - (3) 解説 右図に示すように,求める面積をSとすると S=ADBC-ADFC △DFCと△BFEにおいて, ZC=ZE=90° ZDFC=ZBFE (*) よって, △DFC≡△BFE DF=BF FC=xとすると, x²+242 DF2=BF2 BF BC-FC=32-x A 24 BF2 (32-x)2 x²+242 (32-x) 2 x=7 ADFC=x7x24=84 S=32×24x-84-300 (cm³) 32 32 B E

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

赤色で書き込みをさせていただきました。
わかりづらいと思うので、文章でも説明すると、
まず、△DCFは角DCF=90°の直角三角形です。
なので、辺DFが斜辺となるので、三平方の定理が成り立ちます。
そのため、DF=FC2乗+DC2乗が成り立ちます。
他にもわからないところがあれば、聞いてください!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉