Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

イの解き方がわかりません、、
どういう式になりますか?
できるだけわかりやすくお願いします🙇

2 液体が1.8L 入る立方体の容器があります。 この容器に次のアイのよう に水を入れたとき, それぞれ何Lの水が入っていますか。 その理由も説明し なさい。 ア

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

水のある部分の図形は三角錐です。
三角柱の体積は、底面積×高さ
三角錐の体積は、底面積×高さ×1/3
のように、三角柱を1/3倍すれば三角錐の体積になります。

水の入っている部分は、容器に対して
底面が1/2倍、高さは変わらず、三角錐だから1/3倍

よって、1.8L×1/2×1/3=0.6L

チョコレート

解き方はわかりました!
ありがとうございます!
確認なんですけど、0.3でいいですよね?、

きらうる

あ、そうですね。0.3でいいです。すみません。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉