Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

習っていないため教えて欲しいです🙏

(4) (3+i)2 (5) (5+2i)(5-2i) (6) (2+3)(3-4i)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

展開のやり方は文字式と同様である。展開した後に複素数の性質のi²=ー1を利用して整理する。

(3+i)²=3²+2×3×i+i²=9+6iー1=8+6i
(5+2i)(5ー2i)=5²ー(2i)²=25ー4i²=25+4=29
(2+3i)(3ー4i)=6ー8i+9iー12i²=6+iー12i²=18+i

BA1000 数検準1級取得者

質問があれば聞いて下さい。

ひー

ありがとうございます!!

BA1000 数検準1級取得者

いえいえ。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

習ってないならやらなくても良いと思います。
(a+b)^2
(a+b)(a-b)
(a+b)(c+d)
これらの一般的な展開と同様です。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉