Mathematics
มัธยมปลาย
全体的に解き方を忘れてしまい詳しい解き方と回答を教えて下さい
29
このとき、定数a, bの値を求めなさい。
関数 y=2x² について, xの変域が-1≦x≦αのとき,y の変域は b≦y≦8 となる。
チャレンジで
(SS-)
関数 y=2x2 において,xの変域が−2≦x≦t (ただし, t>-2) であるとき
次の問いに答えなさい。
(1)x=2のときのyの値とx=tのときのyの値が等しいとき,tの値を求めなさい。
VLA
(2)tの値が次の範囲であるとき,yの変域を求めなさい。(tを用いてもよい。)
① -2<t < 0
三
面体 ABCD がある。 辺BC
中点
の問いに答えなさい。
0≤t<20.+x==
わなさい
t≥2
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5638
19