English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

many perish in wars and conflicts, the causes of which they have no control over

文法的な繋がりがわかりません。
causeにどうかかっているのか知りたいです。
特にwhichが関係代名詞だとするなら、元の文がどうなっているのか聞きたいです。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

Many perish in wars and conflicts, the causes of which they have no control over.

~, the causes of which they have no control over.
~、そして、その原因を人々はどうすることもできないでいる
whichは関係代名詞の非制限用法です

They have no control over the causes of wars and conflicts.
人は戦争や紛争の原因をどうすることもできないでいる

油淋鶏

the causes of which の関係代名詞which の先行詞はwar and conflicts です。

油淋鶏

Many perish in wars and conflicts,/ the causes of which they have no control over.
大勢の人が戦争や紛争で命を落としている。/そして、その原因を人はどうすることもできないでいる。

理解できました!ありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

おそらく

many (people)<S> perish<V> (in /1/wars and /2/conflicts<M>), the cause of which( = wars and conflicts)<o> they<s> have no control over<v>
多く(の人々)が戦争や紛争で亡くなっている。そして彼らは争いの原因を制御できない。

のようになると思います
関係代名詞の非制限用法、先行詞を修飾語とした目的語が不完全文の欠落で厳密に言えばSVOM、名詞を動詞、前置詞句を目的語とみるとSVOのようになります

理解できました!ありがとうございます!

にぇ

よかったです!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉