✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
グラフで見るとわかりやすいと思います!
直線y=4a³/27 と、f(x)が接する、つまり
f(x)=4a³/27の重解が、a/3である。
よって(x-a/3)²で割れるという訳です!
なぜ(x−a/3)の2乗で割り切れるのでしょうか?(x−a/3)で割り切れるのはわかります。でも(x−4/3a)の2乗になる時もあると思うんですが、、
計算するまで分かんなくないですか、、教えてくださいお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
グラフで見るとわかりやすいと思います!
直線y=4a³/27 と、f(x)が接する、つまり
f(x)=4a³/27の重解が、a/3である。
よって(x-a/3)²で割れるという訳です!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉