Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
詳しく教えてください🙇♀️
第3問~第5間は,いずれか2間を
第3問 (選択問題) (配点 20
an
3.3th-1)
等比数列 (α) の公比は正の実数であり、 数列 (2) は
a.
as -9,
a₁-a,-72
3"
a
を満たすとする。 数列 (α) の初項は
ア
公比はイである。
次に, 数列 (b)は
3
b,-1, bat140+α (n=1,2,3,...)
b₁
を満たすとする。 ここで, Cm=
(n=1,2,3,...) とおくと
an
4
ウ
オ
キ
G=
Cn+1
+
(n=1,2,3,...)
エ
カ
ク
3
であるから
ケ
CR-
である。 よって
bm=
である。
サ (n=1,2,3,...)
ス
(n=1,2,3,...)
第5回
を自然数として、を4で割った余りとする。
tr
---|
ソ
チ
であり自然数nに対して bass-b 4の倍数であるから,を自然数として
テ
であることがわかる。 よって
bam-1am-1+ b₂mam-
トナ
シドニ
-
ス
であるから
である。
ネ
ネ
. シ
120+1
+
(n=1,2,3,...)
ハ に当てはまるものを、次の①~④のうちから一つずつ選
べ。 ただし, 同じものを選んでもよい。
⑤
17
①
60
13
15
9878
19
60
133098
⑦
17
1 30 5 4
4
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
いや習ってないです💦