Biology
มัธยมปลาย
これはどのような考え方を使い解くのでしょうか…😭
問4.陰樹であるブナが優占種となる森林を調査区 a〜d にわけ、1m以上のブナの個体の
樹高とその個体数を下図にまとめた。下図からわかる最も適切なものを次の中から
1つ選び、解答欄40 ヘマークしなさい。
① 調査区内にギャップの痕跡がみられるものは2つである。
2 aでは最も大きなギャップが観測されている。
③bは、ギャップが観測された中ではギャップの形成時期が最も古い。
④ cは、他の調査区よりも小さなギャップを生じている。
⑤ dは様々な長さの樹木があり、ギャップが生じていないとわかる。
調査区 a
調査区 b
調査区 c
調査区 d
20
20
20
20
10
10
10
10
1 7 13 19
17 13 19
1 7 13 19
17 13 19
樹高(m)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉