Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

なぜ上に凸になるのかが分かりません。
教えていただけると助かります!

25 2次不等式 (3) |不等式の解 と係数決定 重要例題 82 2次不等式 ax²+5x+b>0 の解が 2<x<3 となるように、 定数 α, bの値を定めよ。 ポイント 1 グラフで考える。 ax²+5x+b>0の解が 2<x<3 2 3 ⇔y=ax2+5x+b のグラフが 2<x<3 の範囲でx軸より上方 にある。
2次不等式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

簡単に考えてみましょう!
y=ax^2+5x+bとする
2<x<3の範囲はy>0となるので、この範囲しかy=0より上にはいかないということになります。
他の値はy<0になるから上凸になります!

ぴーこ

めっちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?