คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

⑴と⑵で求めたsin+cos、sin−cosを連立して、⑴の式を上⑵の式が下になるように並べて足し算をすると2sinの値が二つ出てくると思います。(⑵の答えが±で出ているので)そのあとはsinで場合分けをして⑴の式にsinの値を代入すればcosの値が出てくる、という流れです。何か疑問点があれば教えてください🙇

2sinはsinに直します、言葉足らずでした。

では、その二つが揃ったら初めて正解になる、という事でしょうか?

そうです。±でsinが求まっているので+のときと−のときで場合分けをしてcosを求める必要がありますね。

なるほどです❗️丁寧にありがとうございます😭
理解できました❗️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉