Science
มัธยมต้น
大問4の問題の求め方を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0.6
0.4
0.2
0
P
R
0
2.0 4.0 6.0 8.0
電圧[V]
08
回る大の
4 図1のような電流と電圧の関係を示す電熱線 P,Q,R を
用いて図2のような回路を作った。 スイッチを入れると、
電圧計は、12V、電流計は、600mA を示した。 次の各問
いに答えよ
(or (Am)
(1) 電熱線Pの抵抗の大きさは何Ωか。
(2)電熱線 Q,R を流れる電流の強さはそれぞれ何mAか。
(3) 電熱線 Q,R の両端に加わる電圧の大きさはそれぞれ
何Vか。
(4) 電熱線 Q,Rの抵抗の大きさはそれぞれ何Ωか。
(5) 電源の電圧の大きさは何Vか。
(6) 回路全体の抵抗の大きさは何Ωか。
1A=1000mA
図1
図2
電流 W
12V
A
016A
(1)
(2)
20
Q
400
mA
R 200
mA
(3)
(4)
Q6.0
R
6.0
Q 15
R
30
V
V
(5)
(6)
18
30
V
9
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
【中1】理科まとめ
6076
109
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5841
40