Mathematics
มัธยมต้น
至急!
この問題について教えてください。
変化の割合のxの増加量を調べるのにはこの場合は4-1ではなくなぜ1+4なのでしょうか。
そして-1はどこから来たんですか。
190
~
計
210
6
40
14 関数 y = x2 について, xの値が1から4まで増加するときの変化の割合を求めなさい。
解答・解説 P266
相対度数は 12÷40=0.3
14y=-xについて, xの値が1から4ま
で増加するときの変化の割合は
(1+4)×(−1)=-5 のように計算できる。
2 1 点Aとの距離が最
も長い円周上の点Pは,
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます♪
参考にさせていただきます。