✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
−0.1→a
5→b
とすると
与式=ab+ab²+ab³+ab⁴
=ab(1+b+b²+b³)
みたいに(−0.1)✖5でくくって因数分解して考えてます
ab(1+b+b²+b³)
のa,bを数字に戻すと
(−0.1)×5×(1+5+5²+5³)
=(−0.1)×5×(1+5+25+125)
になるので
解答にある式になることがわかります
数学
この問題の 解き方が分かりません
解説できる方いたら お願いします ( . .)"
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
−0.1→a
5→b
とすると
与式=ab+ab²+ab³+ab⁴
=ab(1+b+b²+b³)
みたいに(−0.1)✖5でくくって因数分解して考えてます
ab(1+b+b²+b³)
のa,bを数字に戻すと
(−0.1)×5×(1+5+5²+5³)
=(−0.1)×5×(1+5+25+125)
になるので
解答にある式になることがわかります
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど !!
ありがとうございます !!
とてもわかりやすいく説明して頂き 助かりました ( . .)"