Mathematics
มัธยมต้น
問8で答えはπなのですが3πになってしまいます
=6.x+9=16
(-7)(1)
2-62-7
〔問7] 右の図のように、1のカードが1枚,2のカードが2枚,3のカー
ドが2枚、合計5枚のカードがある。
この5枚のカードから同時に2枚取り出すとき,取り出した2枚の
カードに書いてある数の和が5になる確率を求めよ。
1
20
ただし,どのカードが取り出されることも同様に確からしいものとする。
02
〔問8〕 右の図のように, 3点 A,B,Cが円Oの周上にある。
3/360
30
60
2
233
22
2
円0の半径が6cm,<BAC=15° のとき,点Aを含まないBCの長さ
は何cmか。
ただし、円周率はとする。
3
34
3672 ×
360
2
10
(
〔37cm]
B
2
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81