Chemistry
มัธยมปลาย
解説がなくてどんな計算をしたらこの答えになるのかわからないので教えてほしいです。
問4 濃度未知のアンモニア水10mLを, 0.10mol/Lの塩酸で滴定したところ,
過不足なく中和するのに塩酸が 8.0mL必要であった。 次の問い(a,b)に答
ただし、必要ならば次の値を使うこと。
回
水のイオン積Kw=[H+] [OH-]=1.0×10-1 (mol/L)2
アンモニアの電離定数K=
[NH4+][OH]
[NH₂]
=2.4×10mol/L
√3=1.7. logo2.4=0.38
このアンモニア水におけるアンモニアの電離度αとして最も適当な数値
を次の①~⑤のうちから一つ選べ。 ただし, αは1に比べて小さく
1-αを 1 とみなせるものとする。 12
① 1.7×10-2
2.4×10-2
③ 3.4×10-2
M④ 3.8×10-2
⑤ 4.8×10-2
このアンモニア水10mLに、0.10mol/Lの塩酸を4.0mL加えると, アン
モニアの半分が中和され,水溶液中に残っているアンモニアのモル濃度
[NHg]と,中和で生じたアンモニウムイオンのモル濃度 [NH+] が等しく
なり,緩衝液になる。この緩衝液のpHとして最も適当な数値を、次の①
~⑤のうちから一つ選べ。 13
① 7.4
② 8.4
39.4
④ 10.4
11.4
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉