คำตอบ
とりあえずどっちも書いとく
読み方→「朋有り遠方より来たる」
(ともありえんぽうよりきたる)
意味→「同じことを学ぶ仲間が、遠いところからやって来る」
ただ意味は訳し方によってさまざまで確かなものはナイ(らしい)です
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
とりあえずどっちも書いとく
読み方→「朋有り遠方より来たる」
(ともありえんぽうよりきたる)
意味→「同じことを学ぶ仲間が、遠いところからやって来る」
ただ意味は訳し方によってさまざまで確かなものはナイ(らしい)です
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉