✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
まずp<0です。3√(p²-4q)はルートですから当然0以上です。そう考えるとp≦3√(p²-4q)は必ず成り立ちます。この不等式の意味は3√(p²-4q)は負の数pより大きいまたは同じです。残りは3√(p²-4q)≦-pのみを考えれば良く、両辺正より2乗しても同値。それが下段の不等式です。
ここの不等式はどういうことでしょうか?
p^2-4q>0です
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
まずp<0です。3√(p²-4q)はルートですから当然0以上です。そう考えるとp≦3√(p²-4q)は必ず成り立ちます。この不等式の意味は3√(p²-4q)は負の数pより大きいまたは同じです。残りは3√(p²-4q)≦-pのみを考えれば良く、両辺正より2乗しても同値。それが下段の不等式です。
参考・概略です
解説の途中の式を持ち出されても
計算等なら何とかなりますが
「どういうことか」という
式の成り立ちや、立式の理由は
問題や条件等が無いと明確にはわかりません
わかりました
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます🙇♀️