✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
1枚目はベクトルの成分が与えられていないので、
定義通り|→x|² = →x・→xとして計算を進めています
2枚目はベクトルの成分が与えられているので、
→x = (x,y)のとき|→x|² = x²+y²を用いています
ベクトルの問題です。
画像の二つの問題でどちらも絶対値の2乗が出てきていると思います。
ですが、2乗の計算の仕方が違うように感じました。なぜ違うのか、など教えていただけると嬉しいです。💦
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
1枚目はベクトルの成分が与えられていないので、
定義通り|→x|² = →x・→xとして計算を進めています
2枚目はベクトルの成分が与えられているので、
→x = (x,y)のとき|→x|² = x²+y²を用いています
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
疑問が解決しました!丁寧な説明をしてくださりありがとうございます!!