✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
夜に多く昼に少なくなりませんか?
そのとおり。なります。
区外へ通勤する人が多いと、昼間人口は夜間人口よりも少ないですよね。
昼夜間人口比は昼間人口÷夜間人口×100で計算するので、昼間人口が少ないと100よりも小さい値になります。
例えば、昼間が15000人、夜間が20000人だったら、昼夜間人口比は75です。
だから、④の文章はなにもおかしくありません。
答えは④です。
なぜ昼夜間人口比が小さいのに区外へ通勤する人が多いと言えるのですか?
夜に多く昼に少なくなりませんか??教えて頂きたいです🙇♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
夜に多く昼に少なくなりませんか?
そのとおり。なります。
区外へ通勤する人が多いと、昼間人口は夜間人口よりも少ないですよね。
昼夜間人口比は昼間人口÷夜間人口×100で計算するので、昼間人口が少ないと100よりも小さい値になります。
例えば、昼間が15000人、夜間が20000人だったら、昼夜間人口比は75です。
だから、④の文章はなにもおかしくありません。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど!色々勘違いをしていました。分かりやすく例えまでくださりありがとうございます😿