Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

ある自然数をXとおくところまでは分かったのですが、
この問題の方程式を立てると
2(x+6)=(x-6)²-56
となりましたが、なぜ-56となりそれを(x-6)²の方に書くのですか?

思 数の問題 3 教 p.92 問3 ある自然数から6をひいて2乗すると ころを、誤って6を加えて2倍してしまった ため,答えが56小さくなった。 もとの自然数 を求めなさい。
2次方程式の応用

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

6を引いて2乗したらピッタリ合う訳です。しかし間違った計算をしたからピッタリ合う答えより56小さくなる訳ですから、ピッタリ合うはずの右辺の(x-6)²の方から56を引かないといけないでしょ🙇

☘️

理解出来ました!ありがとうございます😌

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉