English
มัธยมปลาย
(BかCで迷った挙句、)
このような類いの問題をよく間違えてしまうのですが、
『先行詞に人の主語が無ければモノのときは通常「〜される」という訳が正しい』
という考え方は正しいですか?
source I trustとtrusted sourceはどちらも正しくて
私が「信頼している」ソース、(人から)信頼されているソース。
という人の主語があるかによって動詞の態が変わるということですよね??
18. Teddy Bail
8. Maddox Butchers is a
is album, released three ye
----
source for quality meats and sauces
in the Beaudesert Region.aselen not beluberipe won al jud
(A) trusts
(B) trusted
(C) trusting
(D) trustily
Isitini (A)
ylisitini (8)
elsitini (0)
noitssilsilini (a)
0907 8.
品詞
難易度
難
正解 (B)
冠詞と名詞の間に入るのは形容詞。 選択肢中、直後の名詞 source (供給源) を修飾する形
容詞として機能するのは、動詞 trust (~を信頼する)の分詞の (B) か (C)。 供給源は「信頼さ
れる」側なので、 過去分詞の (B) trusted が正解。 現在分詞 (C) は、供給源が信頼する側
になり文意と合わない。
訳 Maddox 精肉店は、 Beaudesert 地区における、質の高い肉とソースの信頼できる供給源だ。
注
source: 名源、産地
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14175
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14036
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62