English
มัธยมปลาย

質問です。
この答え2なんですけど、whatの後ろは不完全な文になるから使えないんじゃないでしょうか?🙇‍♀️

168 I owe ( ) I am today to my high school teacher, Ms. Takemoto. 000 超定番 1 that 3 when 2 what 4 whom
関係代名詞

คำตอบ

what は本来 I の補語なので文法的におかしくはありません。
ノラ・ジョーンズという歌手に"What am I to you?" という有名な曲がありますが、これは「あなたにとって私ってどんな存在?」といった意味です。疑問文ではなくて「あなたって私がどんな存在かということ」と言いたければ What I am to you となります。to you をとって today にすると、what I am today となりますが、「今日(こんにち)の状況(立場)の私」という意味になります。具体的には「経済状況、職業、地位、外見」などを指し、心の内面的なものを指すのではありません。「10年前の私」なら what I was ten years ago、具体的に過去の副詞をつけない場合は、what I was ではなく、what I used to be 「過去の私」としたほうがベターです。ちなみに、who I am という言い方もありますが、これは「私という人間ならではの個性や特性、属性」といった内面的のものを指します。たとえば、記憶喪失状況で、I don't know who I am. 「自分が誰なんだかわからない」と言ったり、誰かと喧嘩などをして This is who I am. (これが私って人間なんだから仕方ないでしょ)と言ったりよくします。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉