English
มัธยมปลาย
解説に書いてあるwhicheverの意味に則って直訳すると
「最も良い提案をしたどちらのチームでも建築契約が与えられる」となり、to以降ではこの文章においてはwhichever teamが名詞になりますよね??
10. The construction contract will be given to ------- team makes the
best proposal by September 19.
(A) every
(B) these
(C) whichever
(D) their
問題
正解 (C)
空所前の前置詞 to の目的語となる名詞節を導きつつ、直後の名詞 team を修飾する形容詞
としても機能するのが、複合関係形容詞の (C) whichever (~するどちらの…でも)。(A)(B)
(D)は名詞を修飾できるが、いずれも節をつなげない (to every team that makes ... と関係
詞が必要)。
訳 その建築契約は、 9月19日までに最もよい提案をしたいずれかのチームに与えられる。
***
0612 10.
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14175
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14035
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62
whichever team (that) makes〜という文章で、
that以降はwhichever teamを修飾しているということですか??
またwhichever+名詞が動詞の目的語になっていることはよくありますが、前置詞の目的語になっているのをあまり見たことがないように感じました。
今回の前置詞の目的語になっている場合は画像のどちらの意味でwhicheverが使われているのでしょうか??