✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
誤解しています
OS = ( (1-s-t)/2 )OP + ( (2/3)s + t/2 )OQ + (t/2)OR
であり、かつSが平面PQR上にあるなら
確かに係数の和=1ですが、いま成り立っているのは
OS = ( (1-s-t)/2 )OA + ( (2/3)s + t/2 )OB + (t/2)OC
なので、この式の係数の和=1にはなりません
すみません、私も誤解したようです
Sは平面ABC上にもあるから、
確かに①の係数の和=1は成り立ちますね
上の私のコメントの最終行は削除でお願いします
失礼しました
ただ、①の係数の和=1が成り立つ根拠は、やはり
「SはP、Q、Rを通る平面上にあることを理由に」
ではなく
Sが平面ABC上にあるから、
なのは上のコメントの通りです
私の方こそ失礼しましたm(__)m
ご親切にありがとうございました、解決しました!
では
Sは、平面A,B,Cを通る平面上にあると考えてはいけませんか?