Mathematics
มัธยมต้น
式の作り方、考え方などの解説お願いします🙇♀️
<人数の問題>
3
各中学校からそれぞれ3人の生徒が参加し, 中学生環境会議を開催した。会議
のテーマに応じてA会場に入る学校とB会場に入る学校を分けて行った。また,
A会場の参加校よりB会場の参加校の方が2校多かった。
会議の始めに,生徒たちは自己紹介カードを,それぞれの会場内で他の中学校から
参加した生徒全員に配った。 2つの会場で配られたカードは全部で378枚であった。
このとき,次の問いに答えなさい。
B:
(1) A会場に参加した生徒の人数を 人として, 方程式をつくりなさい。
(2) B会場に参加した生徒の人数を求めなさい。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81