Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(1)と(2)両方とも分かりません💦
解き方お願いします!🙇♀️
316 右の図は,底面の半径が2,高さが4√2の円錐である。頂点をA
とし,母線 AB 上に AC=2 となる点Cをとり、円錐の側面を長さが最も
短くなるように, 点Bから点Cまで糸を一巻きさせる。
□(1) 糸の長さを求めなさい。
ABCDE
□(2) 頂点Aから糸までの距離が最も短くなる点をDとするとき, 線分AD
の長さを求めなさい。
D
C
OP AAHI
おま
A
B
ISE
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!