Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

古文の形容詞と形容動詞の違いを教えてください🙏

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

形容詞は物事の状態、性質を表すもので、終止形が「し」となるものです。
例 「よし」 「美し」 「めでたし」

形容動詞は状態を表すもので終止形が「なり」 「たり」
となるものです。
例 「静かなり」 「あはれなり」

まあ、簡単に言えば終止形が違うてことだけですね!

@

ありがとうございます🙇🏻‍♀️🍒

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉