Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

至急!!
今中学校の国語の授業で「故郷」という物語をやっています。
授業で、最後の場面の「私」の気持ちに共感できるか?できないか?どちらでもないか?
それはなぜか? という問題がでました。
どんな風に書けばよいですか!?
どなたかお願いいたします(>人<;)

最後の場面というのは、「それからまた9日して、私たちの旅立ちの日になった。」~~~1番最後まで となっています。

故郷 国語 物語

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

《共感できる派》
・故郷が物理的にも心理的にも遠いものになってしまったことの寂しさを感じたから
・ホンルを想うシュイションを見て、若い世代には私たちのように隔絶せず、心を通わせ合っていてほしいという思いに共感したから

《共感できない派》
・いつもでも子供の頃の関係にとらわれていることに共感できないから
・私なら諦めないでルントウとまた仲良くしようとすると思うから

《どちらとも言えない派》
・【共感できる派の意見】という気持ちは分かるけど、【共感できない派の意見】というところには納得できないから。

こんな感じでどうですか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉