Japanese history
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
12教えてほしいです
(10)の調印(1932.9):( 11 )内閣、満洲国を承認し既成事実化へ
3 斎藤
満洲国での日本の権益を確認、日本軍の無条件
10日清
ちゅう
駐屯や交通機関の管理などを容認、満洲国政府
11
斎
の要職に関東軍司令官推薦の日本人を採用など
国際連盟からの脱退
リットン調査団報告: 満洲国は自発的な民族独立運動による樹立ではない
b 国際連盟総会(1933.2):日本全権主席代表= ( 12 )
かいらい
総会で、リットン調査団報告に基づき満洲国を日本の傀儡国家と認定
日本に対し「満洲国承認の撤回」 を求める勧告案を採択 (賛成42対反対1)
日本の国際的孤立 (国連脱退後の動向 )
日本全権団、総会から退場→翌月、国連へ脱退を通告 (1935発効)
タンクー
| ( 13 ) (=塘沽停戦協定) (1933) の締結 満洲事変を終息
溥儀を執政から皇帝とし、満洲国を( 14 ) に移行(1934)
ロンド
12
13日
14
15
さらに1934年に破
16
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉