✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2次関数的に考えると、軸がt=2/5なので、t>2の範囲ではf(t)は増え続けます
また、f(2)が35で0より大きいので、f(t)がt>2の範囲では0より小さくなりません
鈍角三角形のとき、c²>a²+b²になる定理があるので、上のことよりこれが示せます。
次の問題の(2)の青い線から言ってることがよく分からないのですがどなたか解説お願い致します🙇♂️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2次関数的に考えると、軸がt=2/5なので、t>2の範囲ではf(t)は増え続けます
また、f(2)が35で0より大きいので、f(t)がt>2の範囲では0より小さくなりません
鈍角三角形のとき、c²>a²+b²になる定理があるので、上のことよりこれが示せます。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
理解できました!有り難う御座います!