คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

画像参照

ぴい

ありがとうございます!
いくつか質問があります‼︎
①エステルであるCを加水分解したら酸とアルコールができるのはわかるのですが、なぜFはカルボン酸になるのですか?
②Aがこの構造式になるのは、Aがフェーリング反応を示すことからーCHOを持つと分かるからですか?
③Dは2-ブタノールですか?

🍇こつぶ🐡

①E➡️酸化➡️Fだから。
②yes
③yes🙇

ぴい

①Eが2級アルコールで、それを酸化してFがケトンになることはないんですか?

🍇こつぶ🐡

無いです。

Eが2級アルコールで、Fがケトンだと、
Cのエステルを加水分解してEとFができた中に、最初からケトンがあることになる。

エステル加水分解は、アルコールとカルボン酸だから、ケトンができることは無い🙇

ぴい

そういうことですね!ありがとうございます🙇‍♂️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉