Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この問題の黄色で線を引いたところが全くわからないです。3・2√3t×3-tとかまずどこから出てきたんですか😭

(6) x=3+1+3+1+1 y=3'-3-
(6)x=33'+3^)+1であるから x=3'+3 3 よって また, y = 3'-3 から (x-1) = 3 +2+3-2e y2=32-2+3-2 ①②から (1)-y=4 また, 3'03-0であるから x=3(3'+39 +1≧3・2√3′・3 +1=6 ・1+1=7 等号は, 33 すなわち1=-t から1=0のとき成り立つ。 (x-1)2y2 したがって 双曲線 36 =1の7の部分

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

相加平均・相乗平均の性質
 A+B ≧ 2√(AB)
 特にA+B = 2√ABとなるのはA=Bのとき
を使っています
復習しましょう

いまAを3ᵗ、Bを3⁻ᵗとしています
3ᵗ+3⁻ᵗ ≧ 2√(3ᵗ×3⁻ᵗ)
3(3ᵗ+3⁻ᵗ) ≧ 3×2√(3ᵗ×3⁻ᵗ)
3(3ᵗ+3⁻ᵗ)+1 ≧ 3×2√(3ᵗ×3⁻ᵗ)+1

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?