Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
解き方おしえてくださーーい
△PQOの面積の求め方が分かりません😭
△PQ0=6×9×
21
練習2-3 点P, Qは y=x2上の点で点Pのx座標は1、 点Qのy座標は4である。 直線PQ と
y
の交点をRとするとき次の各問いに答えよ。
①点Pのy座標, 点Qのx座標をそれぞれ求めよ。で
y=
(3)点P…
Q,2
4=
m=1
(2,4-
4
-29/1
② 直線PQの傾きを求めよろ
1(2+1)=3
③直線PQ の式を求めよ。 また、 点Rのy座標はいくらか。北
2
- 1x (2)x(1) = -25
R
P11
0 1
2
④ △PQOの面積を求めよ。
△PQO=
3=30-2
==+3
0074
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81