Japanese
มัธยมต้น
📍塾の課題です
具体例を入れて(2)の作文を書けと言われました。
「物事を大事にしろと言う前に、自分でその物事に触れてみるべきだ」と言う考えの具体例です。
なかなか具体例が思いつかないのですがいいアイデアはありますでしょうか
(中略)
次の文章を読んで、あとの各問いに答えなさい。
演習問
よく外国からやってきた俳優や歌手が、日本人がキモノを着なくなったのが
残念だ、などとインタヴューで言う。 キモノは素晴らしいキモノには伝統の
美がある、もっと日本の娘さんはキモノを着るべきだ、などと、本当に残念そ
うに言うものだから、こっちは何だか申し訳ないような気分になってくる。
そで
私は着物は大好きである。 でも夏はゆかたを着ることが多い。だが、車を
運転するときには、ズボンをはく。 ゆかたでは、袖がハンドルにひっかかって
危険だからだ。
私は着物を大事にしろ、と言う人にまず着物を愛用してもらいたいと思う。
外国人であろうと日本人であろうと、そこは関係ない。私もときたまGパンをn
はくが、これは楽で肌ざわりがよく、おまけに素材としても気に入っているか
らだ。外国でGパンが全くはかれなくなろうがどうしようが、私は気に入って
いる間は、これからもGパンをはくつもりだ。 そいつを禁ずる法律が出来たら、
家でこっそりはく。
いつきひろゆき
(五木寛之「深夜草紙」より)
題
A
□2 筆者の考えについて、あなたはどう思いますか。 次の条件に従って
なさい。
<条件>
筆者の考えに同感できるかどうかをはっきり書くこと
原稿用紙の使い方に従って、百以内で書くこと。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉