Japanese history
มัธยมปลาย
分からないので、教えてほしいです😖
(4) 自由民権運動の発展に関する説明として, 最も適切なものを次のア~エから1つ選びなさい。
ア 1877年6月,立志社の片岡健吉は建白書を提出し, 国会開設,地租軽減、条約改正, 成文憲法制定の4
項目を要求した。
イ民権運動は全国規模に発展し, 1880年3月には国会期成同盟が結成され, 天皇に対して国会開設請願書
が提出された。
ウ 1880年11月の国会期成同盟第2回大会で、次回大会までに政府から各政社に憲法草案 (私擬憲法)提
出が義務付けられた。
エ 広まる民権運動に対し政府は, 1880年4月, 政治集会開催や政治結社の活動を制限する集会条例を制定
し、運動の高まりをおさえようとした。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉