Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
2次方程式です。考え方を教えてください。
(6) 7(x+1)(x-2)=3x-17
H
(6) 11
(10) 4
(7) 25
(ID) 2√3
(2) x=0, 5
3
方程式の計算
7x=-1,
6
3
(5) x=2
(9)x=4
-
12
-
7
(10) x=3
"
1
(3) x=4,
-4
(7)x=2,1
(11) x=5,
C
(3) x=
คำตอบ
คำตอบ
同じような質問を繰り返さないよう
ここで一度きちんとやってみてほしいのですが
全部展開して左辺によせて
2次式=0という形を目指してください。
左辺の2次式が因数分解できればラッキー。
因数分解できなければ平方根を利用するか
解の公式を使うかの択になります。
答えを見た感じだと
たすき掛けできないなら
解の公式を使う形になりそうです
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81