1行目は左辺に全ての項を集めてf(x)とおき、単調増加性から証明することが可能です。ちなみに、一行目の式の右辺はe^xのマクローリン展開を途中で打ち切った式になっています。
①を導いたのは、下から3行目の式の∞の一つ手前の計算でこの極限を用いているからです。
字汚くてごめんなさい🙏
1文目がなぜこうなるのが分かりません。
あと①を導くのはなぜでしょうか?
1行目は左辺に全ての項を集めてf(x)とおき、単調増加性から証明することが可能です。ちなみに、一行目の式の右辺はe^xのマクローリン展開を途中で打ち切った式になっています。
①を導いたのは、下から3行目の式の∞の一つ手前の計算でこの極限を用いているからです。
字汚くてごめんなさい🙏
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉